− 車高調&アーム類装着 −


車検の関係で後回しになっていた足回り
無事に車検も取れたことですし折角出掛けるなら低い方がかっこいいですよね( ̄▽ ̄;)ははは

そこで手持ちのサス関係のパーツを一気に組んでしまいます♪



2004.10.23 車高調&アーム類装着

作業場所は今回はBRIOさんちのリフトをお借りできました
やはりリフトがあると作業能率が違います♪




まずはこれがないと話が始まらないですよね
この機会に新調してみたかったってのが本音ですが
まだまだ使えるオーリンズSPLです(笑)

今回はオーバーホールしただけです
ただあの事故のときの物ですからあちこちダメージがあって
結局新品に近い金額がかかっちゃいましたが(^^A;アセアセ 

すでに5年以上仕様変更しながら愛用している逸品です♪




ここ色が違うの解りますか?
これクラックが入っていたそうです
恐ろしいことで・・・(^^ゞ




これも前のS14から引き継ぐRismyのレーシングアームキットです
あまりにも汚れてたんで軽く磨いてみました♪




テンションロッドはさすがに曲がってしまったんで
イケヤフォーミュラ製を購入
でも中古( ̄m ̄)ぷっ




いつもと違ってリフトなんてもんが使えたんでチャキチャキ作業が進みます♪




全部組み付けたリア周りはこんな感じです




こっちはフロントです♪

ホントは足回りはもっといろいろやりたいんですが
それは今後の楽しみってことで(^^ゞ




いろんなホイールが使えるようにマルチスペーサーを導入しました
これは信頼の「SSさんち」の商品です♪


ちなみにアライメントはtakizawa企画で前と同じ数値で合わせました

これでとりあえず前のS14とほぼ同じ状態です
これから実走しながら詰めていきたいと思います(^−^)ニコ