− ステアリングシャフト交換 −
最近ロードスターに乗ってそのステアフィールの惚れ込んでます
なんせ遊びが全くなくダイレクトにフロントタイヤの動きがわかるので
雪道走っててちょっとしたことでも不安なく走れます
そこでこのフィーリングをS14に出来るだけ導入したいと思ってしまいました(笑)
ちょうど「ソリッドステアリングシャフト」なるものもあるみたいですしね♪
2004.01.25 ステアリングシャフト交換 |
![]() これがソリッドステアリングシャフト、nismo製です ![]() ノーマルにあるブッシュが全くありません ![]() 実はボディを補強した際にすでにシャフトは交換済みです(^^A;アセアセ ただ調整がまだなのでここで行うこととします まずロックナットをゆるめます この時ステアリングロックはしないようにします (ただソリッドシャフトはステアリングロック機構が失われてますが) このままではナットをゆるめるときにシャフトも回ってしまうので ![]() ステアリングをボスごと付けて回り止めにします ![]() 次はシャフトのステアリングギアASSY取付部の ボルトをゆるめます ![]() するとシャフトがフリーになり自由に動くようになるので 所定の位置で31mm以内になるように調整します あとは緩めたボルトナットを締めて完了! まずはサスペンション回りの第1歩ということで( ̄▽ ̄;)ははは |