− 最近のライトニングと仲間たち −

2005.09





2005.09.10 まつ180SXエアロちゅ〜ん♪
また長い間をあけてしまいました( ̄▽ ̄;)ははは
もっとも耐久号に夢中でしたので仕方ないですが・・・

前回のデューク号に続いて今度はまつの180SXです
彼が念願のGTウイングを購入したので取付を手伝うことになりました




見よ!この嬉しそうな顔を( ̄m ̄)ぷっ

用意したのはAPEXの3Dタイプです!高級品です
仲間内No.1のウイングになります( ̄▽ ̄;)ははは

そりゃ嬉しいよね♪




まず純正のリアウイングを取り外します
ここは難しい事はない作業です




初公開になります『まつ180SX』です
フロント側は諸事情によりまた後日( ̄▽ ̄;)ははは
とりあえず純正ウイングを外したトコですね




今回ともたん君が手伝ってくれました♪
この手のGTウイングだと取付穴の位置に誤差があることがあります

そこで丸棒やすりで修正しておきます




翼端板が取付できたのでステーの取付です
ともたん君がまつに技術指導しています

やはり自分の車のことは極力やったほうが楽しいですからね♪




ここでこのGTウイングに特殊な部品が・・・
ステーや調整ロッドを止めているピンにこんな特殊なCリングを使います

ただこんなの通常のスナップリングプライヤーなんて使えない位小さいものですから
取付には結構苦労しました(^^A;アセアセ 

この辺がさすが高級品ですね
普通ボルトナットで充分だと思うんですが( ̄▽ ̄;)ははは




とりあえず仮にトランクに置いてみて位置を決めます
180SXはトランクが平面では無いので取付位置がずいぶん制限されますけど・・・




穴位置はσ(^^)が計測しておきましたが
実際穴をあけるのはオーナーにやって貰います




その間に台座をともたん君が取り付けます




完成したウイングと並んでみると
オーナーのまつの身長より長いです( ̄m ̄)ぷっ

モザイクはちと『きたないモノ』がはみ出していたので( ̄▽ ̄;)ははは




組上がったウイングを自ら車体に取り付けます
この瞬間は『作り手』として一番嬉しい時でもありますね♪




穴位置のずれもなくて無事装着完了
やっぱでかいねこれ、耐久号にちょうど良さそうだ( ̄ー ̄)ニヤリッ

他のエアロも組んだらまたUPしてあげよう
かっこいい180SXに仕上げておくれぇ(^−^)ニコ