− 最近のライトニングと仲間たち −

2003.10





2003.10.25−26 AWC2003 第4戦

AWC2003最終戦に向けて
前日にオイル交換をするシューミーSW20








前夜祭「裏AWC」開催中
凄い勢いで無くなっていく各種アルコール飲料( ̄m ̄)ぷっ





男好き発覚のシューミーさん
そして犠牲になった2名
歳は関係ないらしい・・・( ̄▽ ̄;)ははは




買ったばっかの本を手にご機嫌なともたん君
電車でDは久々に笑わさせて貰いました♪




これ群馬組の所持品
一人おやつは300円までだそうです(笑)




これぽいさんのエボ5のエンジンから出てきた金属片
大事に持っててみんなに披露しています(^^ゞ




ゆうさんの手に持つ物体
ニンニク味であるが故に強烈な臭いが( ̄□ ̄;)!!

σ(^^)は丁重に遠慮させて頂きましたm(_ _)m




そして力尽きるともたん君・・・やすらかな寝顔・・・か?




さて「表」AWC当日です♪
ブレーキのエア抜きをするシューミーSW




こちらデューク号
あゆっちさんからお買いあげの秘密兵器
「GTウイング」を装備して勝負に望みます!




さて問題です!
・・・・・・誰でしょう( ̄m ̄)ぷっ

正解の方は金沢のS家より謝礼が出るそうです(嘘)




わかりますか?
崖を上っていったちょび姫

何を求めて上って行ったのかは謎です( ̄ー ̄)ニヤリッ




だいたい準備の終わった面々
手前からシューミーSW
ぽい氏のエボ5(Tカー)( ̄m ̄)ぷっ
あゆっちさんのS15
あきさんのRPS13




しかし出走直後にピットインするシューミーSW
なんとタービンのオイルラインよりオイル漏れ!!

これにてリタイヤとなりました(-"-;




ドライバーも壊れてしまったようで(^^ゞ





中級クラスのあゆっちさんとあきさん
復活戦と産休明け、いわく付きの2台( ̄m ̄)ぷっ




さてこちらギャラリー
休憩中で迎え酒です( ̄▽ ̄;)ははは




で、記念撮影
題名は「どうしようもない面々」(笑)




激戦のスーパーバトルクラス
K’sのM島さんのS13NA




第2ヘアピンを立ち上がるデューク号




まさに激戦!予選なのに・・・・

右端つのぴさんのR34
左端たっちんさんの日本一CR−X
左から2番目にべーダーさんのシビック




間一髪!あわやガードレールに接触って瞬間
ほんと危なかったですねぇ無事で良かったですねつのぴさん♪




あいかわらずコーナー侵入で白煙が上がるデューク号





中級決勝!
上あゆっちさんのS15
下あきさんのRPS13
あきさんは産休明けながらレディース賞をGET!
おめでとー♪





スーパーバトルクラス
一番下の写真にはほとんど知り合いが密集しています(笑)

このクラスは見ていても迫力あって良いですね♪

早くσ(^^)も走りたいものです...(-。-)ボソッ




帰りにブリオさんちに寄って行きました
大事なモノがぽっかり足りないぽい氏のエボ5

フェンダーは貰ってきた少し凹みのあるフェンダー
に色を塗ってきれいに装着されています

遠くに見える「青」いマシンは...[|岩陰|]_・)ソーッ




交換予定のエボ7エンジン!
しかし残念ながらタービンはオシャカで使用不能でした(-"-;




こちらブローしたエボ5エンジン
お役目ご苦労様でした♪




リタイヤしたSWを下から覗いてみました
オイル漏れ結構凄いです

これではリタイヤはやむ得ない結果だったでしょうか



・・・今回写真ばっかで重いですねぇ



2003.10.12 REV第4戦!
今回のREVスピードスーパーバトルロイヤル第4戦には
仲間内からはぽいさんのみ参加となりました

また今回もサポートの数のが多いし・・・(汗)




出走準備中の前回優勝者のぽい氏
密かに気合い入ってます!!




今回の秘密兵器遮熱BOX
サクションパイプと違うメーカー製のため
取り付けにかなりの苦労が伴いました

付けたのσ(^^)だけど!
・・・付けたのσ(^^)なんだけど!!(笑)




こちらぽいさん手製の吸気ダクト
夏場にこれらがあれば良かったのに( ̄m ̄)ぷっ




サポート(?)のシューミーさん
左手のモノは基本中の基本ですね♪




シューミーさんのマッサージを受けるぽいさん
前回優勝者ともなると「扱い」が違います(笑)





準備体操に余念がないと思ったら
カメラ向けたとたんにこのポーズ♪
素敵です(はぁと)




フリー走行中のぽい号
絶好調でフリー走行中1番手をGET!




予選にむけてシューミーさんによる空気圧の微調整♪




予選にむかうぽいさんとサポート2名
ピットから順位をドライバーに伝える役目を担います

・・・しかしその表情は酔っぱらいじゃないのか<シューミーさん( ̄m ̄)ぷっ




予選!
最終へ飛び込むぽいエボ5

めまぐるしく天気の変わる中
FDとトップ争いをやってくれました

交互にトップタイムを更新する熱い戦いでしたよ♪
しかしσ(^^)はお祭りしてました(笑)




最終的にポールをGETしたぽいさん♪
その裏には「1位」になっても
「3位」と教え続けたシューミーさんの頭脳プレイが(^−^)ニコ





決勝前
雨の中ブレーキのエア抜き作業をするシューミーさんとσ(^^)

準備はOKです♪




ところがドライバーはこの態度(笑)
実際はプレッシャー感じてた風にみえたけど・・・




決勝はウェットコンディションに
1番グリッドにむかうぽいエボ5




スタートダッシュ成功!!
で1位キープで1周回ってきたぽいエボ5

しかしこのあと「とんでもないこと」が!!!




・・・やっちまったぁ( ̄□ ̄;)!!

最終出口でリアがブレイクして外側へ
ダートに後輪を落としながらもコースに戻ったモノの
内側に飛び込んできていた2位のFDの横っ腹に接触!
2台ともスピンしてコースアウトに・・・

おまけにFDはリアがコンクリートウォールに・・・(^^A;アセアセ 






大きく傷ついたエボ5
フェンダー損傷
右コーナーランプ破損
右ヘッドライト損傷
右フロントホイール損傷、エア漏れ
オイルクーラー破損

つまり自走不能です(-"-;




とりあえず松本に帰るため破損したオイルクーラーをキャンセル
失ったオイルの変わりは商品の「ペンゾイル」( ̄ー ̄)ニヤリッ




これが破損したオイルクーラー
ステーは曲がりホース取り付け口はちぎれかかってます




タイヤは松本から来ていたエボ7乗りの
今回2クラスで優勝したT田君からお借りしました

ありがとうT田君♪

ただオフセットの関係でキャンバー付けて
凹んだフェンダーもたたき出すことが必要になりましたが(^^ゞ




じゃんけん大会も今回はチーム松本全滅です!
ちょっと自分でびっくりしています( ̄▽ ̄;)ははは

でもあゆっちさんとさとあやさんが商品GETです(^−^)ニコ




今回の事故の原因はこのリアタイヤです
雨の日にさっぱりグリップしないアゼニスのさらに溝無し

タイヤにケチってはいけませんって教訓ですね( ̄▽ ̄;)ははは



追伸

ぽいさんのエボ5はこのあとエンジンブローの宣告を受けました
詳細な原因は不明ですが今回の事故が原因なのは間違いないようです

早く復活出来るようにがんばりましょうねぽいさん
復活計画のページでこれ以上車種増やすのは嫌ですから( ̄m ̄)ぷっ