− エンジン修理後再始動!! −
順調に進んでいたS14の走行テストですが
パワーFCのセッティング中に謎のブローをしてしまいました
そうです!噂の「ダイノブロー」です( ̄m ̄)ぷっ
結局エンジン内でピストンが棚オチしていて大ダメージになっていました
でもノッキングも出てないし何故ブローしたんでしょう(^^ゞ
正直終わったかなっておもったんですが
BRIOさんに多大なご協力をして頂き無事エンジンは復活しました♪
2005.09.19−24 エンジン修理後再始動!! |
![]() ![]() ブローした最大の原因となったピストンです しっかり棚オチしてしまってます(T^T) しかも一番ダメージの大きかったのがなんと1番 更に棚オチしたのはインテーク側です ん〜まったく謎なんです(^^ゞ ![]() そして半年待って帰ってきたエンジンです ![]() 今回修理お任せでお願いしたらこんなんなってしまいました( ̄▽ ̄;)ははは 強化スリーブを打ち込まれて更に丈夫になってます もう一つの変更点はピストンにリセスを切ってあります 計算するとバルブとピストンのクリアランスが1mm無いようで 安全のために加工となりました あと相変わらず○秘な表面処理されてます 見る人が見ればわかってしまいますが(^^A;アセアセ ![]() そして急ピッチで搭載して貰いました 前回と言っても1年前のテスト走行で出たトラブルもここで解消しておきます 一番の問題だったミッションも組み直して貰ってますし ブレーキバランスも純正のPバルブを戻してあります 奥に見覚えのある黄色い車が・・・ 実はこの車も( ̄m ̄)ぷっ ![]() 油脂類を入れて再びこの14の中でエンジンに火が入りました 遮熱対策等で少しエンジンルームが模様替えしています よ〜く見るともう一つ変わってるモノがありますけど内緒です( ̄m ̄)ぷっ ![]() 早速慣らし運転開始です 今回は通常の倍の距離の慣らし運転をすることになりました(^^A;アセアセ また半年も待ちわびたので苦じゃないですけどね(^−^)ニコ はやく終わらせて全開出来るようになりたいですね♪ |