トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
スキン作成について
日時: 2006/04/19 11:39
名前: 通りすがりのakabei愛用者

厳密には要望ではないかもしれませんが。

私はこのツールはめちゃめちゃすばらしいと思います。
挙動は軽くて、作者様は「自動で隠す」や「自動で透明」などユーザーニーズを把握しているし、何よりカスタマイズ性が抜群。

でも取っつきにくいというか、一般ウケしない最大の理由は、そのウリであるカスタマイズ部分だと思います。
初めての人間にとって、スキンの作成は分かりにく杉。
X位置、Y位置とかを手動で設定してまでスキン作らないでしょ、よっぽどの暇人以外。
で、このタイプのソフトが大々的にクローズアップされるには、次のどちらかが必須だと感じます。
・容易なスキン作成ツールの配布
・豊富なスキンの提供

akabeiモニターは、個人的にはもう手放せないほど超愛しているソフトです。
だからこそ、世間一般でもっと評価されるべきだと思いますし、ただの一ユーザーながらとても悔しい。
何卒ご検討よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: スキン作成について ( No.1 )
日時: 2006/04/19 20:40
名前: matsukin

>X位置、Y位置とかを手動で設定してまでスキン作らないでしょ、よっぽどの暇人以外。
これまでに素晴らしいスキンを作成・提供してくれている人たちに失礼だとは思わないんですか?
ほんの少しだけ、言い回しに気をつけてほしいと思いました。
Re: スキン作成について ( No.2 )
日時: 2006/04/19 23:14
名前: Hi.Fi.

 よっぽどの暇人の一人ですが、最初は取っ付く難く感じましたけど、X・Y座標を直接指定するのも慣れるとそれほどでもないですよ。
 それにスキンを作るのが面倒に感じるのなら、作らずに提供されているものを使えばいい話しですしね。

 私個人の考えとしては、現時点でスキン作成ツールに力を入れてもらうより、本体の機能拡張/安定性に力を入れて欲しいですね。
Re: スキン作成について ( No.3 )
日時: 2006/04/20 01:15
名前: 通りすがりのakabei愛用者

>>matsukin氏
すいません、おっしゃる通り配慮が足りませんでした。
申し訳ありません。

>>Hi.Fi.
いや、私もその暇人の一人なんですが、とっかかりとしては提供されてるものが少なすぎると思うんですよ。
なので作成ツールを作るか、もっと提供スキンの数を増やすべきだと思ったんです。
ああ、これ読むとオレ超他力本願の典型ですね・・・じゃあてめえがどんどんアップしろよ、って。
でもオレの稚拙スキンなんてお見せするのも恥ずかしいわけで・・・。
もう少しでも人に見てもらえるほどスキンを磨けたらアップしようと思います。
Re: スキン作成について ( No.4 )
日時: 2006/04/23 00:09
名前: Akabei@管理人

ご愛用&ご指摘ありがとうございます。

>・容易なスキン作成ツールの配布
>・豊富なスキンの提供

そうなんです。
この点がネックになることは公開前から考えていました。

スキン作成ツールについては作成する予定はありません。
なるべくフリーのエディタやペイントソフトを利用して簡単に作れるように
していこうと思っています。

豊富なスキンの提供については
私ひとりでは豊富なスキンは用意できませんので
もっとスキンを作りやすい環境にしていかないとな〜と思ってます。

Page: 1 |