Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.1 ) |
- 日時: 2010/09/28 02:02:19
- 名前: 改
- 愛用させていただいております。
'Winring0'公開中止による温度取得機能廃止の件ですが、後継となる'WinRing0 2.0.0'が公開されたようです。
ttp://crystaldew.info/2010/05/09/winring0-2-0-0/
これによって温度取得機能の復活は出来ないのでしょうか?
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.2 ) |
- 日時: 2010/09/30 19:11:32
- 名前: だいき
- 64bit 版を、さっそく使ってみました。
セーフモードで確認しましたがやはりネットワークでCPU負荷があります。
私の環境 Windows7 64bit ネット環境は光接続で、無線は使っていません。 skin.iniの書き方に関係があるのでしょうか?
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/10/06 01:11:16
- 名前: Akabei@管理人
- >改さん
WinRing0 2.0.0は一度公開されましたが、現在は公開されていないようです。 WinRing0がまた公開されることがあれば対応を検討したいと思っています。
>だいきさん
ネットワーク負荷については現在対応方法を検討中ですが、 なにか他のソフトと競合している可能性があるようです。 もしよろしければファイアーウォールやウィルス対策ソフトなど教えていただけると助かります。 ちなみにこちらではNorton Internet Security 2010を利用しています。 skin.iniは関係ないと思いますが、スキンによってCPU負荷が変わるようであれば教えて下さい。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.4 ) |
- 日時: 2010/10/16 16:25:27
- 名前: だいき
- ファイアーウォールそふとは「PC Tools Firewall Plus 6」
ウィルス対策ソフトは「avast! Free Antivirus 5」を使ってます。
上記ソフトを無効にしても、やはりCPU負荷は、変わりありませんでした。
skin.iniは、関係ないようです。 違うスキンにしても、CPU負荷はおきました。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.5 ) |
- 日時: 2010/10/17 22:40:12
- 名前: Akabei@管理人
- >だいきさん
報告ありがとうございます。
こちらで「PC Tools Firewall Plus 6」をインストールしてみたところ、CPU負荷が高い状態になりました。 どうやらこのソフトと競合しているようです。
「PC Tools Firewall Plus 6」を無効にしたり終了したりしてみましたが、 どうやら独自のネットワークドライバを使っているみたいでCPU負荷は高いままでした。
申し訳ありませんが、ソフトウェアの競合の問題は対応できません。 回避方法などあるといいのですが・・・。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.6 ) |
- 日時: 2010/10/19 17:14:35
- 名前: だいき
- 管理人さん、こんばんは。
私も「PC Tools Firewall Plus 6」をアンインストールしました。 結果、管理人さんが言うとおり、PU負荷はなくなりました。 ありがとうございました。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.8 ) |
- 日時: 2010/10/30 23:43:05
- 名前: くまねこ
- 本バージョンの64Bit版を1月ほど使っていますが
ほぼ問題なく利用できております
表示欠けが直ったので本当に嬉しい限りです ただ再現性は非常に低いのですが極稀に起動に失敗することがあるようです もしくは起動直後に落ちてしまっているのかも知れません その際はプロセスには残っていないので手動でもう一度立ち上げ直せば問題なく利用出来ています おそらくタスクトレイ登録に失敗してしまうバグがまだたまに発症するのでしょうね
しかし実用上は全く問題ないレベルですので快適に使用できております
本当に手放せないソフトです 今後もよろしくお願い致します
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b5 ( No.9 ) |
- 日時: 2010/10/31 21:56:27
- 名前: Akabei@管理人
- >くまねこさん
報告ありがとうございます。 表示欠けが直ってほっとしています。
>おそらくタスクトレイ登録に失敗してしまうバグがまだたまに発症するのでしょうね
現在はタスクトレイ登録のリトライ時間を2分にしてるので、 次回リリースでは5分くらいに変更してみようと思います。
|