Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.1 ) |
- 日時: 2010/02/22 23:18:32
- 名前: フォト
- いつも利用させて頂いております。
b版を使用させて頂きました。
>・パーツ化したネットワークは接続中のインターフェースのみ表示するように変更 について、一点要望があります。
私は、画面右上に固定するイメージで表示しています。 上記表示についてですが、 ネットワークのケーブル抜差で、link-unlinkを繰り返すと、 パーツ自体がどんどん下側に下がっていきます。
これについて、表示位置の固定(画面右上に固定等)の機能追加をお願い出きないでしょうか?
環境は WindowsXP SP3(32bit) 1024×600 です。
|
Version 1.05b使用してみました ( No.2 ) |
- 日時: 2010/02/23 17:56:20
- 名前: fuku
- 便利に利用させていただいております
日々ご苦労様です さて、Version 1.05bを使用してみましたが、 バージョン情報からWebのアドレスをクリックしてもホームページへ接続しません? 1.04からだと接続します わたしのパソコンだけなのでしょうか ![](http://park8.wakwak.com/~akabei/akapro/patio/img//smile07.gif)
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.3 ) |
- 日時: 2010/02/25 22:08:29
- 名前: ある
- 管理人さんこんばんは。
自分もfukuさんと同じ症状で 1.05bだとバージョン情報のURLをクリックしても 接続しません。 OSはWinXP SP3(32bit)です。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.4 ) |
- 日時: 2010/03/01 00:28:39
- 名前: Akabei@管理人
- >フォトさん
>これについて、表示位置の固定(画面右上に固定等)の機能追加をお願い出きないでしょうか?
表示位置の固定については現在、検討中です。 現状では画面内に収まっていれば問題ないのですが、画面をはみ出したときの動作でそのようになってしまうようです。
>fukuさん & あるさん
報告ありがとうございます。
こちらでも再現しました。 次回ベータ版で修正しますのでしばらくお待ち下さい。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.5 ) |
- 日時: 2010/05/28 20:44:36
- 名前: retsam
- 最近Windows7 Pro 32bit版を購入して、移行したのですが、
起動後しばらく経つと表示の更新が、 約30秒毎に10秒停止する現象が発生しています。 約30秒間は正常にグラフや数値の表示が更新され その後約10秒間は一切の表示更新が停止 を繰り返します。 停止している間は、akabeiでの操作も一切受け付けなくなります。 うちの環境での発生率は100%で、 一度この現象が発生するとWindowsを再起動するまで 改善しません。 同じPCのWindowsXPでは全く発生しないのですが・・・
ちなみに、1.04でも同様の現象が発生しましたので 1.05特有の現象ではないようです。
このままでは使い物にならないので、改善する 方法はないでしょうか? 必要な情報は公開します。 よろしくお願いします。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.6 ) |
- 日時: 2010/05/30 00:41:16
- 名前: Akabei@管理人
- >retsamさん
こちらにWindows7環境がないため対応できるかわかりませんが もしよろしければセーフモードで確認していただけないでしょうか。
セーフモードはCtrl+Shiftキーを押しながらAkabei Monitorを起動して下さい。 セーフモードで起動するとメニューに「セーフモード」が追加されますので ひとつずつ機能を選択していき停止してしまう機能を調べていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.7 ) |
- 日時: 2010/06/09 23:30:58
- 名前: おっさ
- Akabei@管理人さん こんばんわ
akamoni愛用させてもらってます。
時期についてははっきりしてないのですが、CPUの使用率の表示でCPU全体だと問題ないのですが コア毎にすると、温度は表示されるのに 使用率が表示されなくなってしまいました CPUの温度表示が可能になった頃は問題なく表示されてました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org953359.png
akamoniのバージョンもいろいろ試しましたがだめでした。 最初から表示されないならともかく、以前は表示されてたので ちょっときになりまして・・・。 なにかアドバイスあればお願いします。
OS:Win7 32bit homePre CPU:AMD Athlon64 x2 5600+
|
Re: Akabei Monitor Version 1.05b ( No.8 ) |
- 日時: 2010/06/13 22:30:17
- 名前: Akabei@管理人
- >おっささん
以前にも何度か報告がありましたが パフォーマンスデータヘルパー(PDH)の可能性があります。
↓こちらのスレで同様の報告がありますので参考にしてみて下さい。 http://park8.wakwak.com/~akabei/cgi-bin/akapro/patio/patio.cgi?mode=view&no=320
|