トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
Disk 項目追加のお願い
日時: 2009/01/25 18:31:22
名前: suz

こんにちは、是非追加して欲しい項目があります。
それは、Disk の使用率。具体的には以下の項目です。
 PhysicalDisk\% Disk Time
 PhysicalDisk\% Disk Write Time
 PhysicalDisk\% Disk Read Time
CPUを使っていないのに、なんか遅い... そういうときは、Disk の I/O 待ちになっていることが多いようです。待ちの状況が見えると非常に有用だと思いますので、是非ご検討お願いします。
ちなみに、上の項目は、%ですが 100 を大幅に超えることもよく起こるようです。130 % ぐらいを上限としてそれ以上を表示しないようにした方が良いように思います。

Page: 1 |

Re: Disk 項目追加のお願い ( No.1 )
日時: 2009/01/26 23:55:41
名前: Akabei@管理人

少し調べてみましたが
ディスクのキューを含めた使用率を表示できるということでしょうか。
どうやって表示したらいいのかな。
参考になるサイトやソフトなどあれば教えていただけると助かります。
Re: Disk 項目追加のお願い ( No.2 )
日時: 2009/01/27 22:30:27
名前: suz

項目自体は、管理ツールのパフォーマンスでみることが出来ます。( + のアイコンで追加する )
akamoni.exe を MinGW のstrings で調べたところ、”\PhysicalDisk(_Total)\Disk Bytes/sec”などが見つかったので、同じようにすれば良いと思って書きました。
項目名を指定してデータを取得する API があるはずなのですが... 私は知らないです。すいません。
Disk Bytes/sec を取得する関数が、その API を使っていると推測していますが、その関数自体も知りません。
私のほうでも調べてみてなにか分かったらレスします。
Re: Disk 項目追加のお願い ( No.3 )
日時: 2009/01/27 23:42:36
名前: Akabei@管理人

誤解をさせてしまってすみません。
数値を取得する関数(APIなど)は分かるのですが
これらの使用率がどういった意味で、どういった利用方法があるか分からなかったということです。

文章をうまく書けるようになりたいです。
Re: Disk 項目追加のお願い ( No.4 )
日時: 2009/01/28 01:58:56
名前: suz

そうでしたか。了解です。

まず、管理ツールのパフォーマンスでカウンタを追加するときのダイアログに、説明ボタンがありますので、概要はわかります。
で、それ以上の説明は探してもほとんど見つからないと思います。わたしも本当のことは分かりません。想像するのみです。

% Disk Write Time:
選択したディスク ドライブが書き込み要求を処理していてビジー状態にあった経過時間の割合をパーセントで表示します。

たとえば、こんな説明がありますが、500 % とかひどい値になったりしますから、説明をそのまま信用することも出来ません。信用しすぎないように。

パフォーマンスでは、100 % 以上は 100 % として扱ってグラフ化していますが、それではちょっとした負荷で 100% に張り付くこともあり視覚的に面白くないです。上限を設定する変数(default 100)を導入して 上限を 100% にみなすようにしてもらえると嬉しいです。
Re: Disk 項目追加のお願い ( No.5 )
日時: 2009/01/28 02:00:47
名前: suz


Queue Length といったものもありますが、だいたいは % Disk Time と連動するようです。CPU と比較できる概念として 使用率(あるいは ビジー率)として % Disk Time を導入した方が良いのではないかと思います。

見せ方についてですが、まず LogicalDisk / PhysicalDisk についての情報があります。私としては、LogicalDisk それぞれを % Disk Time のメータにしてほしいです。で、% Disk Read Time/% Disk Write の比率で色分けする。(Read 青・Write 赤) これを作ってもらえれば、Disk スペースのところと置き換えたいと思っています。

グラフは 選択した1つだけでも良いです。知りたいのは普通 C: ですが、ネットワークドライブも分かると嬉しい場合があります。Read/Write についてですが、こちらははっきりと色分けするのではなく、色調がよいかも。面倒でしたら、% Disk Time のみでも良いです。

では、よろしくお願いします。

Page: 1 |