Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/12/13 22:17:56
- 名前: Akabei@管理人
- 追記
ごみ箱の使用率グラフの範囲をファイル数で0〜100、ファイサイズで0〜1GByteにして 割合の多いほうを表示しています。
ディスクアクセス速度の時系列グラフの最大値は読み込みも書き込みも 最大ディスクアクセス速度を使用しています。
ネットワーク総送受信量は最大999999999999999バイトまで計測できるようにしました。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.2 ) |
- 日時: 2008/12/14 21:23:24
- 名前: retsam
- retsamです。
あれから、v1.02b6,v1.02b7共に安定して動作しています。 ご迷惑おかけしまして、申し訳ありませんでした。
ネットワークの総転送量については、4GBを超えても 初期化されませんでしたが、一度Akabeiを終了して 再び起動すると4GB差し引かれた値が表示されます 例えば5.2GBの時点で、終了して再起動すると1.2GBと表示される。 出来れば終了した時点で値を初期化(0に)するか、 保持し続けるかしてほしいです。
ディスクスピード確認用スキンで少し試してみたことを報告しておきます。
・RAMDISKについては、ドライブ名は取得されますが 速度はTotalRead,Write共に0のままで値は一切 表示されませんでした。
・VPC2007内のWindows2000上では、Allのみ速度を 取得できていました。 各ドライブは、ドライブ名のみ取得され、 TotalRead,Writeの横は空白のままでした。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.3 ) |
- 日時: 2008/12/14 21:34:11
- 名前: retsam
- すみません
もう一つ追加します。
ネットワークのインターフェースを切り替えたときに(有線→無線) 総転送量が、読み込み・書き込み共に4GBの表示に なりました。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.4 ) |
- 日時: 2008/12/16 08:35:00
- 名前: 白茶
- 報告します。
ディスクの速度に関係する部分のラベルですが、 Style=Imageの場合、 Unit=Autoを明示的に指定しなければ Configで指定したデフォルトのUnitイメージを取得できないようです。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.5 ) |
- 日時: 2008/12/16 22:33:51
- 名前: Akabei@管理人
- >retsamさん
>あれから、v1.02b6,v1.02b7共に安定して動作しています。
ちゃんと動いているようで安心しました。
>出来れば終了した時点で値を初期化(0に)するか、 >保持し続けるかしてほしいです。
システムでは4Gまでしか計測できないので、 それ以上の値はモニターで集計するようにしたのですが どっちつかずな感じですね。
モニターだけで集計するようにしようと思います。 モニターが起動している間のみ集計するようにして モニターを停止したら初期化するようにしたいと思います。
>・RAMDISKについては、ドライブ名は取得されますが > 速度はTotalRead,Write共に0のままで値は一切 > 表示されませんでした。
こちらでも同様です。 ディスクスピードはHDD以外取得できませんが RAMDISKはドライバで、HDDとして認識するようにしているため このようになっているのだと思います。
>・VPC2007内のWindows2000上では、Allのみ速度を > 取得できていました。
こちらも同様です。 Windows2000ではAllだけしか表示されないようです。
ネットワークの総転送量、ディスクスピードともに使いにくいですね。 このまま機能は残しますが、非推奨機能にしようと思います。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.02b7 ( No.6 ) |
- 日時: 2008/12/16 22:34:52
- 名前: Akabei@管理人
- >白茶さん
>ディスクの速度に関係する部分のラベルですが、 >Style=Imageの場合、 >Unit=Autoを明示的に指定しなければ >Configで指定したデフォルトのUnitイメージを取得できないようです。
これはディスク速度のUnitのデフォルト値を「MByte」に変更したためです。 お伝えしていませんでした。すみません。
|