![]() |
| ■ USAフォークビート物語 (へーい!ミスター・タンブリンマン) |
![]() |
■ 1992年4月8日 ■株式会社シンコー・ミュージック発行 ■ 鈴木 カツ 著 ■ 四六判、ソフトカバー300頁 ■ 1,500円(税別) |
表紙デザイン、装丁 : 真鍋 太郎 |
|
"フォークビート"をアメリカ音楽史に刻んだ大物たち。ひとつのジャンルではくくれない、アメリカン・ミュージックが堪能できる好著。アルバム・ジャケット写真70枚付。 |
| ■ 目次一覧 |
第1章 : 60年代フォーク・リヴァイヴァルの大物たち |
||
| 1 フォーク・シーンを震撼させた男 | ||
| ボブ・ディラン | ||
| 2 ウディ・ガスリー直系の放浪シンガー | ||
| ジャック・エリオット | ||
| 3 盲目のスーパー・アコースティック・ギタリスト | ||
| ドック・ワトソン | ||
| 4 フォーク・ブームが生んだ最高の歌姫 | ||
| ジョーン・バエズ | ||
| 5 12弦ギターの名手はニューヨーカー | ||
| エリック・ダーリング | ||
| 6 ボブ・ディランに惚れた伝説のフォーキィ | ||
| ボブ・ニューワース | ||
| 7 懐かしモダン・フォークの元祖 | ||
| ザ・ウィーヴァーズ | ||
| 8 日米キャンパス・フォークの人気者 | ||
| ザ・キングストン・トリオ | ||
| 9 グリニッチ・ヴィレッジの青春を歌う | ||
| ピーター・ポール&マリー | ||
| 10 栄光のスター・アルバム・ガイド | ||
| ウディ・ガスリー / シスコ・ヒューストン / ピート・シーガー / フレッド・ニール / フィル・オクス | ||
第2章 : フォーク・ロックの旗手たち |
||
| 1 LA生まれのスーパー・ロック・グループ | ||
| ザ・バーズ | ||
| 2 ローリング・ストーンズを魅了した実力派 | ||
| ザ・フライング・ブリトー・ブラザーズ | ||
| 3 ファンタスティックなカントリー・ロック | ||
| ディラード&クラーク | ||
| 4 心優しきブルックリン・カウボーイ | ||
| アーロ・ガスリー | ||
| 5 ラスト・オブ・アメリカン・ホーボー | ||
| スティーヴ・ヤング | ||
| 6 詩情あふれる孤高のカナディアン・フォーク | ||
| ブルース・コバーン | ||
| 7 フォーク・ロックの世界を翔ぶ男 | ||
| ピーター・ローワン | ||
| 8 多彩なゲストでルーツ・ミュージック・ロック!? | ||
| ダグ・レガシー | ||
| 9 90年代型モダン"ロッキン"フォークの雄 | ||
| ザ・ワシントン・スクエアズ | ||
| 10 栄光のスター・アルバム・ガイド | ||
| ラヴィン・スプーンフル / サイモン&ガーファンクル / ママス&パパス / P・F・スローン / ニッティ・グリッティ・ダート・バンド | ||
第3章 : カントリー&ブルーグラスのヒーローたち |
||
| 1 フォーク出身のニュー・カントリー・クイーン | ||
| エミルウ・ハリス | ||
| 2 エリック・クラプトンもびっくりの速弾きギター | ||
| アルバート・リー | ||
| 3 お馴染み50年代グラス・シーンの大物 | ||
| フラット&スクラッグス | ||
| 4 知られざるヒルビリー・ブギ・ウギ名手 | ||
| デルモア・ブラザーズ | ||
| 5 チェット・アトキンスの遊び心満点バンド | ||
| ナッシュヴィル・ストリング・バンド | ||
| 6 伝統のヒルビリー・デュオ継承の若者 | ||
| リッキー&トニー | ||
| 7 ニューヨークで大活躍のシティ・グラス | ||
| ザ・グリーン・ブライア・ボーイズ | ||
| 8 伝説の"ロッキン"ブルーグラス・セッション | ||
| オールド・アンド・イン・ザ・ウェイ | ||
| 9 珍し西海岸のハードコア・グラス | ||
| ヒア・トゥデイ・バンド | ||
| 10 栄光のスター・アルバム・ガイド | ||
| ジミー・ロジャース / ザ・カーター・ファミリー / ビル・モンロー / ハンク・ウィリアムス / リッキー・スキャッグス | ||
第4章 : ヒルビリー・バップ&ロカビリーの強者たち |
||
| 1 エルヴィス伝説のサン・ロカビリー・セッション | ||
| エルヴィス・プレスリー | ||
| 2 メンフィス・ロカビリーの貴公子 | ||
| カール・パーキンス | ||
| 3 涙・涙のブルー・アイド・ソウル | ||
| チャーリー・リッチ | ||
| 4 空飛ぶロックン・ローラー | ||
| ビリー・リー・ライリー | ||
| 5 ブラック・フィールいっぱいのメンフィス・ヒルビリー | ||
| ジョニー・バーネロ | ||
| 6 幻の"ヒルビリー・ピアノ・ブギ"コーラル盤 | ||
| ムーン・マリカン | ||
| 7 テキサス・ネオ・ヒルビリー | ||
| ザ・ワゴニアーズ | ||
| 8 ニューヨーク・パンクのロカビリアン | ||
| ロバート・ゴードン | ||
| 9 ネオ・ロカビリー・ブームの仕掛人 | ||
| ストレイ・キャッツ | ||
| 10 栄光のスター・アルバム・ガイド | ||
| エルヴィス・サン・レコード / ジョニー・バーネット・ロックンロール・トリオ / ジョニー・ホートン / エディ・コクラン / ジーン・ヴィンセント | ||
第5章 : USAフォークのボーダーレス好者たち |
||
| 1 怪しいボトルネック・ギターが光る | ||
| ライ・クーダー | ||
| 2 テキサス・ブルースの巨人 | ||
| ライトニン・ホプキンス | ||
| 3 ミシシッピー生まれの小粋なブルースマン | ||
| ミシシッピー・ジョン・ハート | ||
| 4 優雅なジャズ・ヴァイオリンおじさん | ||
| ステファン・グラッペリ | ||
| 5 ジャズ・スタンダードをモダン・フォークで・・・ | ||
| モダン・フォーク・カルテット | ||
| 6 ホット・マンドリンの不思議な世界 | ||
| デヴィッド・グリスマン | ||
| 7 フォーク・ジャズ風味のリリカル・サウンド | ||
| モントルー・バンド | ||
| 8 幻想を誘うハンマー・ダルシマー | ||
| ザ・メタモラ | ||
| 9 今夜はテックス・メックスでダンシング! | ||
| テキサス・トーネイドス | ||
| 10 栄光のスター・アルバム・ガイド | ||
| ロイ・ヘッド / ボビー・チャ−ルズ / ニール・ヤング / マリア・マルダー / ドクター・ジョン | ||
あとがき |
||
| 鈴木 カツ | ||
索引 |
||
| 一覧に戻る | トップに戻る |