・PINNACLE SYSTEMS DeKO付属のキーボード (PS/2に繋がるが、動作せず)
発見したときは、シンセサイザー(KORG系の)を思い出しました。
調べてみると、映像製作用のプロ機器付属のキーボードらしい。どおりで、お金がかかっている代物である。
斜めから見ると、よくわかるように、キーボード部分は平らで、ファンクションキー、特殊キー部分がせりあがっている。

背部分にキーコネクターと電源接続用コネクター、会社のロゴが並んである。DeKOロゴ隣のFast Action Keyboardという名称が良い。

キーボードの裏は、四つのシリコン製?あちこち動きまわすことがないだろうという設計なんでしょう。

キーはこんなの、2色成形ではなく印刷なんですね。

開けてみました。5箇所のネジを外すして、筐体を上げるだけで開く。キー下の金属パネルが綺麗です。

この表示装置だけでも、数千円しそうなパーツ。

ファンクションキー、特殊キー部分の基盤の裏。

表示部分だけは、別のメーカーが作った代物のようだ。

メイン基盤の裏。

メイン基盤の名称。USA製。

余裕のある作り。

パーツも余裕の配置。

LED付きのCherryキー。

メイン基盤と下の筐体は、ネジとはめ込みで固定されている。

使用されているネジ。

長いキーの下はこんな構造。
