Specifications: EnclosureType 4th order bandpass Subwoofer Speaker-Unit Rockford Fosgate RFP-1410 "Punch" 4ohm 25cm Band-Width 30Hz to 100Hz (-3dB Design) Encl. 18mm MDF board -->Board Design Schematic Ports ports=2 , Diameter=55mm, Length=370-390mm, PVC
組み立ての前に仮組みで寸法を確認している様子
(Cheaking parts size)
組み立て中(ハタガネで固定しながら木工ボンドと内挿ビスで固定していく
(Constructing)
内部に補強の為の桟を入れ、吸音材を貼付する
板が鳴かないようにつっかい棒を入れ剛性をあげ、ダクト用のUV菅が鳴かないように ブチルテープで鉛シートを張り付け、その上からアクリルフェルト(1cm厚)を貼り付ける。
(Adding brace and surrounds forms)
ダクトからバスレフポートの開口部へかけて、なだらかにつながるように テーパー処理をする。
(Port details)
外装全面に黒パンチシートを貼って仕上げ、ユニットを取り付ける。
(Port details)
出来上がったサブウーハーのインピーダンス特性
(Impedance Caracterlistics Curve)
![]()
出来上がったサブウーハーの周波数特性のウォーターフォール図
(Frequency Respoce Waterfall)
30Hz〜90Hz程度までの通過帯域レスポンスが得られている事が解る、380Hzのピークは ダクトパイプ内の定在波(気柱共振)によるもの、車載の使用状態ではアンプ内蔵の チャンネルデバイダーによって80Hz以上は電気的にカットしてしまうので現れない。
(縦軸は1dB/div)
→メインページ(Return to Main-Page)